2019年 NPB ドラフト会議が終え、2019年10月19日からプロ野球 日本シリーズが開幕しています。そんなドラフト会議で今年も高校球児の話題がありましたね。
その高校球児が年に2度、大活躍する高校野球の祭典『選抜高等学校野球大会(春のセンバツ)』『全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)』。
この2つの高校野球大会でよく耳にする『応援歌』で知られる、日本のロックバンドが作った曲があります。それが今回のテーマである『SEE OFF』です。
では、このSEE OFFはどこから登場し、やがて定番の高校野球の応援歌になったのでしょうか。
今回、ジャンクお宝探偵団の番外編として『SEE OFF』について語っていこうかと存じます。
SEE OFFが高校野球の応援歌になった歴史① SEE OFFが世に出された時はいつ?
そもそも、今回のテーマであるSEE OFFですが、この曲が世に出されたのは、1998年9月1日リリース BRAHMAN『A MAN OF THE WORLD』の10曲目に収録されていました。
ちなみに、BRAHMANがインディーズでは最後となる、スタジオ・アルバムCDとなります。
ちなみに、BRAHMANがインディーズでは最後となる、スタジオ・アルバムCDとなります。
そんな SEE OFFがやがて、一人の高校野球オタクの高3のJKがきっかけで有名になっていきます。
SEE OFFが高校野球の応援歌になった歴史② ロックバンドのファンから生まれた高校野球の応援歌
1998年のスタジオ・アルバムCDがリリースされてから3年後、当時高校3年生の水野舞さんがもともと、ロックバンド・Hi-STANDARDや茨城県水戸出身のメンバー TOSHI-LOWさんのいるBRAHMANの大ファンで、なんと着メロを自作するほどの青春ほやほやのJK。そんな水野さんが通う高校『茨城県立日立第一高等学校』の野球部のチャンステーマを水野さんら4人でつくりました。
応援歌・SEE OFFの誕生です。
残念ながらその年、県予選4回戦で日立第一は敗退。水野さんは敗退しても野球愛は続き、現在はアメリカで野球中継のフリーディレクターとして活躍されているそうです。
SEE OFFが高校野球の応援歌になった歴史③ 応援歌のかっこよさで、あの名門校の応援歌に
実はSEE OFFが応援歌を使って、高校球児を応援していたのは日立第一の他に茨城の高校野球の名門『常総学院高等学校』がSEE OFFのカッコよさに惹かれ、常総学院の応援歌として取り入れます。
なんと、常総学院は2002年の茨城大会ベスト8でSEE OFFを応援歌として取り入れた、日立第一と対戦したことがあります。
さらに、翌年の2003年の夏の甲子園。 常総学院が夏の全国制覇を成し遂げ、甲子園のスタンドで『SEE OFF』が鳴り響いたことから、次第に全国に広まって行ったそうです。
SEE OFFが高校野球の応援歌になった歴史【番外編】 高校野球以外でもSEE OFFの応援歌が
高校野球の応援歌で有名になった『SEE OFF』。 この他でもSEE OFFを耳にする機会があります。
J1の松本山雅FC・大分トリニータの得点時チャントとして『SEE OFF』を採用しており、高校サッカーでは前橋育英などの高校サッカーの応援歌として『SEE OFF』が採用されています。高校野球以外でもサッカーの応援歌や得点時チャントとして、広く普及されているのは、とても凄いことですね!
さいごに
J1 浦和レッズを下し、見事ジャイアントキリングを達成した、JFLのHonda FCは同じくJ1の鹿島アントラーズと対戦。
プロ野球の日本シリーズも目が離さない熱戦ですが、天皇杯も負けじと熱戦が繰り広げられます。
今年もあと73日。 旧年号と新年号に変った、2019年5月。 台風15号・台風19号で甚大な被害をもたらした、2019年9月と10月。
まだ2ヶ月先の話になりますが、ぼちぼち年の瀬が近くなった今日この頃です。
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました ('ω')ノ
※この度の台風15号および台風19号で東北・関東・東海・信州地方の広範囲で甚大な被害を受け、尊い命が奪われたことを強く心苦しく、一日も早い生活再建・地域振興が元に戻りますよう、ジャンクお宝探偵団は陰ながら応援しております。
>>>情報元:withnews