Nothing、海外でNothing Phone (3) を発表

2025年7月2日水曜日

5G Android Nothing





Nothingは現地時間の2日、ロンドンで新製品発表会を開催し、Nothing Phone (3)を発表しました





Nothing Phone (3)は、現行機種のNothing Phone (2)の後継で、大幅なデザイン変更が行われ、大幅なフルモデルチェンジといっても過言ではないです





Nothing Phone (3)のスペックは、以下のとおり





Nothing Phone (3) スペック


・OS:Nothing OS 3.5(Android 15ベース)
・SoC:Qualcomm Snapdragon 8s Gen 4
・ディスプレイサイズ:6.7インチ
・リフレッシュレート:最大120Hz
・メモリ:12GB/16GB
・ストレージ:256GB/512GB
・内臓バッテリー:5150mAh
・充電速度:65W(急速充電)
・アウトカメラ:50MP + 50MP + 50MP
・インカメラ:50MP
・カラバリ:ブラック、ホワイト
・本体価格(ヨーロッパ):799ユーロ(12GBメモリ+256GBストレージ)、899ユーロ(16GBメモリ+512GBストレージ)



さらに、Nothingが自社発のヘッドホン『Nothing Headphone (1)』を発表しました


Nothing Headphone (1)は、Nothingらしいデザインに仕上げており、1回の充電でANCオン時は最大35時間、ANCオフ時は最大80時間の使用が可能です

AndroidスマホやiPhoneを使用する時、Channel Hop機能でAIアシスタントを呼び出すこともできます

Nothing Headphone (1)は、ブラックとホワイトの2色のカラバリで、どちらも299ユーロでお買い求めます




当サイトでは持続可能で継続したメディア運営を目的に広告やアフィリエイト広告を導入しています。商品・サービスのリンク先に広告を含みますので、ご理解とご協力をお願い致します

Search

QooQ