こんばんは。
2020年10月28日、Insta360 ONE X を改良した新製品 Insta360 ONE X2 が新発売されました。
これにより、Insta360 製品でモニター付きの360度カメラは、Insta360 ONE R と Insta360 ONE X2 の2機種がある状態です。
しかし、実際のところ、これから Insta360 製品を購入するのであれば、Insta360 ONE R と Insta360 ONE X2 のどっちを買えばいいのでしょうか?
今回は、Insta360 ONE R と Insta360 ONE X2 のきめ細かいスペック比較をInsta360 の公式HPを参考しながら、見ていこうと存じます。
Insta360 ONE X2 と Insta360 ONE R 360度モジュール 共通ポイント
まず、Insta360 ONE X2 と Insta360 ONE R 360度モジュールの共通ポイントから見ていこうとしよう。
Insta360 ONE R 360度モジュール と Insta360 ONE X2 はF値(=絞り値)と焦点距離は一緒です。
さらに、360度の動画を書き出す際には、Insta360 Studio 2020 を使用しないといけない点も一緒です。
他に共通しているポイントは下記のとおり。
・充電 , 給電方法が USB Type-C
・絞り値 , 焦点距離 , 露出値 が一緒
・ISO感度が一緒
・動画コーデックが一緒
・Wi-Fiが一緒
・micro SDXCカードが一緒
・動作環境が一緒
・動画解像度が一緒
・UAC , UVCに対応している点も一緒
・アクションカム単体でのライブ配信が両方ともできます。
意外や意外、Insta360 ONE R 360度モジュール と Insta360 ONE X2 の共通ポイントは比較的多いのは確かだ。
では、Insta360 ONE X2 と Insta360 ONE R 360度モジュールの全く異なるポイントを見ていこう。
Insta360 ONE X2 と Insta360 ONE R 360度モジュールの全く異なるポイント
次に Insta360 ONE X2 と Insta360 ONE R 360度モジュールの全く異なるポイントを紹介する。
Insta360 ONE X2 と Insta360 ONE R 360度モジュールで全く異なるポイントはズバリ、内臓バッテリー容量だろう。
Insta360 ONE R 360度モジュール に採用されている、内臓バッテリー容量は 1,190mAh。
それに対し、 Insta360 ONE X2 の内臓バッテリー容量は、1,630mAh と 440mAh の差が生まれている。
この内臓バッテリー容量の差は、5.7K30fps での駆動時間が Insta360 ONE X2 と Insta360 ONE R 360度モジュール とは大きな開きがある。
その差はわずか10分の差。
より長い時間での撮影を行いたいユーザーは、間違いなく Insta360 ONE X2 を散財すれば幸せだろう。
ただ、この内臓バッテリー容量で仇となるのが、充電時間だ。
Insta360 ONE R 360度モジュールの充電時間は、65分に対し、Insta360 ONE X2 の充電時間は、85分と非常に長いです。
しかし、Insta360 ONE X2 の内臓バッテリーは、サッと内臓バッテリーを交換できてしまう簡潔さ。
Insta360 ONE R 360度モジュールの場合、そのようなキビキビとしたバッテリー交換ができない仕様となっており、非常に致命的です。
さらに細かく掘り下げると、Bluetooth のバージョンが Insta360 ONE R 360度モジュールは、ver 4.0 に対し、Insta360 ONE X2 は、ver 4.2 と比較的新しいバージョンが実装されている。
動画フォーマットも Insta360 ONE R 360度モジュール と Insta360 ONE X2 とは全然異なります。
Insta360 ONE R 360度モジュールは Insta360 の独自形式 .insv しか対応していません。
それに対し、Insta360 ONE X2 は、360度動画は Insta360 ONE R 360度モジュールと一緒だが、ステディカムモードの場合、 .mp4 で生成してくれます。
これは散財する際の大きなポイントではないだろうか。
最後に Insta360 ONE R 360度モジュール と Insta360 ONE X2 の本体重量が Insta360 ONE R 360度モジュール 130.5g 。 Insta360 ONE X2 149g と Insta360 ONE R 360度モジュールの方が軽いです。
Insta360 ONE X2 と Insta360 ONE R 360度モジュール、どっちを散財すべき?
では、本題の Insta360 ONE X2 と Insta360 ONE R 360度モジュール。どっちを散財すればいいのかのはなしだ。
ジャンクお宝鑑定団的には、下記のユーザーさんがマッチングするかと見ています。
Insta360 ONE R 360度モジュール のススメ
・様々なモジュールを使い分けて撮影したいユーザー
・とにかくアクション , アクティブに使いたいユーザー
・より高度な編集技法を持っているユーザー
・持ち運ぶ機材を上手に管理できるユーザー
・Insta360 ONE R 専用モジュールを増やしていきたいコレクター
Insta360 ONE X2 のススメ
・Insta360 ONE X2 単体でVLOG撮影をしたいユーザー
・Insta360 ONE R のようなモジュールを一々交換したくないユーザー
・とにかく手軽に持ち運びたいユーザー
・ソフトウェア , アプリケーションの管理を一元化したいユーザー
・他人と違う360度カメラを集めたいコレクター
・くるまでのドライブVLOGを撮りたいユーザー
Insta360 ONE R 360度モジュールは、GoPro Max より非常に軽く、レンズがLeicaの特注レンズを使用している点としてポイントが高く、多くのインフルエンサーが挙って Insta360 ONE R 360度モジュールを使っています。
しかし、Insta360 ONE X2 はまだ発売して期間が短く、不安要素が多いものの、Insta360 ONE R の様々な手間や維持費、総合的な初期投資の総額を見極めると、Insta360 ONE X2 の方が非常に優位です。
Insta360 ONE X2 の特殊な使い方を取るのか、Insta360 ONE R 360度モジュールの汎用性の高さを取るのか。
しっかりと実物を見た上で Insta360 ONE X2 , Insta360 ONE R 360度モジュールを散財してみることをお勧めします。
さいごに
サクッと Insta360 ONE X2 と Insta360 ONE R 360度モジュール の比較を Insta360 公式HP を見ながら比較してきたものの、このようなきめ細かく、詳細に比較するサイトはなかなか少ないかと思います。
Insta360 ONE X2 は、RICOH THETA シリーズ , VECNOS IQUI シリーズ などの日本国内メーカーとは引き寄せない、最先端技術や機能が実装され、ワールドワイドの展開で多くのユーザーの心を鷲掴みしています。
2020年10月23日付けの Insta360 Japan のYouTube Channel で Insta360 CEO からこれまで違う Insta360 製品の開発を進めていると話しており、非常に興奮とワクワクが止まりません。
ただ、Ubuntu , openSUSE , Debian , Fedra などの Linux版 Insta360 ソフトウェアが開発されておらず、いつしかLinux版も是非、リリースしてほしいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!( *• ̀ω•́ )b