SHARP、AQUOS wish5とAQUOS R10を発表

2025年5月29日木曜日

5G Android SHARP






SHARPは29日、AQUOS wish5とAQUOS R10の2機種を同時に発表した





AQUOS wish5とAQUOS R10は、2025年からSHARPが打ち出す最新スマートフォンです





AQUOS wish5とAQUOS R10のスペックは以下のとおり





AQUOS wish5 スペック


OS:Android 15
SoC:MediaTek Dimensity 6300
メモリ:4GB
ストレージ:128GB
microSDXCカード:最大2TBまでサポート
ディスプレイ:6.6インチ HD+
リフレッシュレート:最大144Hz
アウトカメラ:50MP
インカメラ:8MP
バッテリー:5000mAh
充電速度:27W(急速充電)
寸法:166mm × 76mm × 8.8mm
重さ:187g
Wi-Fi:802.11acまでサポート
Bluetooth:ver 5.3
SIMカード:nano-SIM ×2 , eSIM ×1
おサイフケータイ:サポートします!
オーディオ:3.5mmイヤホンジャック
OSアップデート:発売から最大2回
セキュリティアップデート:発売から4年



AQUOS R10 スペック


OS:Android 15
SoC:Qualcomm Snapdragon 7+ Gen3
メモリ:12GB
ストレージ:256GB/512GB
microSDXCカード:最大2TBまでサポート
ディスプレイ:6.5インチ HD+
リフレッシュレート:最大240Hz
アウトカメラ:50MP + 50MP
インカメラ:50MP
バッテリー:5000mAh
充電速度:36W(急速充電)
寸法:156mm × 75mm × 8.9mm
重さ:197g
Wi-Fi:802.11beまでサポート
Bluetooth:ver 5.4
SIMカード:nano-SIM,eSIM
おサイフケータイ:サポートします!
オーディオ:3.5mmイヤホンジャック
OSアップデート:発売から最大3回
セキュリティアップデート:発売から5年



AQUOS wish5とAQUOS R10は、AQUOS wish5がNTTドコモとワイモバイル。AQUOS R10は、NTTドコモとソフトバンクが通信キャリアを通じて販売することが決まっています

SIMフリーについては、AQUOS wish5とAQUOS R10ともに確定しており、日本以外に台湾、シンガポール、インドネシア(AQUOS R10のみの展開)でも、海外発売をします


気になる本体価格は、AQUOS wish5が4万円前後の市場予想。AQUOS R10は11万円前後の市場予想となっております




当サイトでは持続可能で継続したメディア運営を目的に広告やアフィリエイト広告を導入しています。商品・サービスのリンク先に広告を含みますので、ご理解とご協力をお願い致します

Search

QooQ