Appleは現地時間の20日、iPhone 16 eにも搭載されたApple C1の後継であるApple C2の開発が進んでいると MacRumors が報じた
それによると、AppleはiPhone 16 eにも搭載されたApple C1の後継であるApple C2の開発が進んでいると説明しています
AppleはiPhoneに欠かせないモデムをブロードコム社製の携帯電話向けモデムが使用されていました。しかし、他の会社からの部品調達をなくすため、社内で独自5Gモデムの開発を注いだ結果、ブロードコムに依存しない自社開発の独自モデム『Apple C1』が完成し、このほどiPhone 16 eに使用されることとなりました
Apple C1はiPhone 17シリーズやiPad mini、iPad Air、iPad ProなどのiPadシリーズ。さらには、AppleWatchシリーズにも組み込まれると見られ、2025年はAppleが順次、独自モデムを新製品から切り替えていくと見られます
AppleはApple C1搭載のApple製品の拡充すると共に、Apple C1の後継であるApple C2の開発を急ぎ、Apple C2の開発が完了次第、順次、Apple C2搭載Apple製品を増やしていくと考えられます
>>> Apple